エコライフめぐろ推進協会のホームページもあります。
http://park15.wakwak.com/~meguro.3r/index.html

☆ホームページでは、不用品情報(毎日更新)がご覧いただけます。

2013年10月11日金曜日

環境教養講座『住』参加者募集中!


環境教養講座第3弾は、住をテーマに
『得・トク・なっとくエコライフ~ちょっと素敵な省エネ術~』
開催します!
電気器具の置き方や、窓の開け方を変えるだけなど、
ちょっとした工夫をするだけで、ライフスタイルを変えずに
エネルギーを節約できます!
無理なくできる簡単省エネ術を学んでみませんか?
詳細は、以下の通りです。



環境教養講座『住』

トク・得・なっとくエコライフ

~ちょっと素敵な省エネ術~

日時:平成25年11月2日(土) 午前10時から午後12時
会場:目黒エコプラザ活動室(目黒1-25-26田道ふれあい館B1)
講師:大庭みゆき 氏(株式会社環境エネルギー総合研究所代表取締役)
定員:30名(先着)   参加費:200円
※保育希望者は10月23日までに申し込み(先着2名)

お申し込みはお電話で
目黒エコプラザ (03)5721-2300

沢山のお申込み、お待ちしております♪


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


そして、7月16日(火)におこなった環境教養講座の2回目
環境教養講座「食」世界につながる我が家の食卓
の様子をご報告。

講師はNPO法人コミュニティースクール・まちデザイン
理事長 近藤 惠津子 氏


良く食べられているメニューを例に
どんな食材が使われていて、どこから多く
輸入されているか?を考えていきます。


グループに分かれて「買物ゲーム」をおこないます。
食材のマグネットを使って考えましょう!


食材マグネットの中から、メニューに必要な
食材を選びます。 


食材のマグネットを選んだら、それぞれの食材の
輸入量1位の国を考えます。


答え合わせの後、輸入量1位の国に食材マグネットを
貼っていくと、このような結果になりました。世界中の
様々な国から食材が輸入されて来ているのが、
良くわかります。


食材の輸入と言っても、ただ食材そのものだけが輸入されている 訳ではありません。
その食材を作るために使われる水や労力、エネルギー等も輸入していることになります。
買い物ゲームを通して、改めて私たちの食生活が世界と繋がっていることを感じ、
自分たちの食生活を見直すことができました。

参加者の方「今日から今まで以上に意識して買い物をしていきたい」
「なかなか実践できずにいたけど、、気合を入れて取り組まなければと思った」などの
声があがりました。

「私たちの食生活が地球を救う!」と言っても過言ではありません。
食材を選ぶときには、ちょっと考えて買い物をしてみましょう!



2013年10月5日土曜日

区役所でリメイク作品を展示してます

ただいま、目黒区役所の西口1階ロビーにて
「何でもつくり隊作品展」をおこなっています♪

作品とパネルで何でもつくり隊をご紹介しています。

作品は、目黒エコプラザと平町エコプラザで
「何でもつくり隊」の活動に参加されている方々のオリジナルです。
色のとりあわせも楽しく、アイディアあふれる
リメイク作品をご覧いただけます。

ゆかたで、涼しげなチュニックと
ハーフパンツをつくりました!

「何でもつくり隊」は、
古布を、可愛らしくて便利な小物に!
着なくなった着物を、ふだん着に!
そしてあまり毛糸を、ひざ掛けに!
リメイクすることを通して
エコライフについて考える活動です。

※ひざ掛けを編む活動は、
福祉施設に贈るためにおこなわれています。

展示は、今月11日(金)までの予定です。
※土曜日、日曜日は展示いたしません。

お問い合わせ
目黒エコプラザ 5721-2300
平町エコプラザ 5729-1901